うすずみ温泉の裏手より直接に倉見山へ登れるルートを整備しました(๑˃̵ᴗ˂̵)
自然岩場でクライミング体験をします。
ノルディックウォーキングを楽しみます。席田用水から東山道を訪ねて歩きます。
カヌー・カヤックは関係ありません。琵琶湖、尾上漁港付近で外来魚のブルーギルを釣ります
今、注目のドローンの飛行体験をするプランです。 参加費3000円でドローン体験できます。 プラス5000円にて飛行したドローンを持ち帰りできます。
午前中、希望者は大茂山(453m)へ登ります。座学だけの参加も可です。
キャンプではなく、自然の中で遊びプランです。
登山道のないヤブ山です。それなりに体力のある方向きのプランです。
神海駅8時03分着に乗っていただき、駅から登山を開始します。 下山後は、神海にてトレッキング教室を受講します(๑˃̵ᴗ˂̵)
日当駅に8時11分着に乗車して下さい。そこより歩いて登山口へ。送電線巡視路を辿って宇津志山(680m)登り、下りは高科駅へ向かい、列車にて帰宅します。
道の駅織部の里本巣へ8時30分集合。谷汲、春日、さざれ石公園、上ケ流・天空の茶畑へと走ります。自転車に慣れた方向けのプランです。
恒例の樽見鉄道サイクルトレインです。本巣駅より樽見駅までは専用列車にてサイクルトレイン。樽見よりはフリープランです。「うすずみ快道」馬坂峠を越え徳山ダムへ。藤橋、谷汲と走るのも良し。のんびりと根尾川沿いに下るのも良し(๑˃̵ᴗ˂̵)です。
樽見の北にそびえる鋭鋒です。